就労ビザから結婚ビザの変更が許可されました

 先日、就労ビザから結婚ビザ(永住者の配偶者等)への変更申請が許可され、無事に新しい在留カードが交付されました。

「就労ビザから結婚ビザに変更なんて必要あるのか?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、就労ビザに比べて以下の点で有利ですので、私としては、極力、変更する事をお勧めしています。

・就労の制限がないので、いざとなったらどんな仕事につくことも可能
・永住許可の要件が緩和される(通常10年なのが最短で3年)

永住者の配偶者等

 

 最終的には、個々の事情を判断して決めることですが、大抵はデメリットよりもメリットの方が大きいです。ちなみに今回は中国の方でした(個人情報が分かる部分は黒塗りしております)。

 もちろん結婚ビザならではの難点もあります。取りわけ、「永住者の配偶者等」は「日本人の配偶者等」に比べて審査が厳しいことは有名です。日本人は日本に住まなければなりませんが、外国人はそうではありません。永住権を持っていても、母国に帰って一緒に生活するという選択肢もあります。この選択肢がある分、日本人と結婚するよりも、厳しい審査となるわけです。不許可になることすら珍しくありません。

 「なぜ、審査が厳しいのか?」といえば、冒頭に掲げた「就労ビザから結婚ビザに変更なんて必要あるのか?」という疑問を入管当局も持っているからです。「許可したら、今の仕事を辞めて、風俗営業でもするんじゃないのか?」などと疑心暗鬼になることが多いのです。しかしながら、「なぜビザを変えるの?」という素朴な疑問に的確な答えを用意している方は、ほとんどいません。だからこそ、不許可のケースが意外に多くなるのです。

 「今、すでに日本で住んでいるから、ビザ変更なんて簡単だろう」なんて、とんでもない話で、就労ビザと結婚ビザは根本的に違うということを認識しておかなければなりません。